こんにちは、億人です。
世界一周して日本に戻ってから
政治経済や歴史について
めちゃくちゃ猛勉強していました。
っていうのも、僕の理念の記事にも書きましたが
なんで日本は豊かにならへんねん?
っていうのが疑問として
めちゃくちゃ強くなったからです。
というか、そもそも
日本っていう国に住んでたのに
日本に興味なさすぎた。っていうので
嫁さんと話していました。
でも世界一周して
日本はめちゃくちゃ素晴らしい国や。って
気づいたと同時に
いやいやもっとこの国を
大事にしていかなあかんね。
っていう話もしてました。
怖いのは、
こういう気持ちが一切わかないように
今までは情報支配されていたんだ。っていうことに
気づいたんですよね。
このブログは政治ブログではないので
もちろんビジネスに繋げて話していくんですが
僕たちが今置かれている
状況を知ってビジネスするためにも
読んでもらえると嬉しいです。
絶対知ってた方がいいよね。っていう
最低限かつセンターピンとなる
世の中への向き合い方をお話ししていければなと。
冷静に、自分が住んでいる場所とか
同じ地域に住んでいる人たちとの
一体感とか持ってた方が
そりゃあ人生幸せに生きられます。
でも今って核家族化してて
隣で困っている人がいても知らんぷり。
日本の歴史とかほとんど
誰も興味ないじゃないですか。
いや、これはクオリティオブライフ(生活の質)
下がるよな。と。
そういう危機感すごく
感じたわけでございます。
結論として、
政治が変わらんと
国民全体は豊かにならない。
っていうのが結論です。
でも、個別具体的には
それぞれの人が豊かになったりもできます。
ただまあ、それだとあまりにも救いがないし
僕がブログにする意味もないので、
僕ら一般の日本人ができるような対策
についても話していきます。
さて世界に実際に行ってみると、
日本でよく言われる
”失われた30年”っていうのを
すごく実感しました。
例えば
アイスランドだと
サーモンステーキ(焼いただけ)が
6000円するし
子牛のスープが3000円。
スイスだと
スーパーの寿司が4000円とかします。
ニューヨークだと
フライドポテト2つとカレー1つで1万円しました。
日本人の感覚だと、意味不明です。
でも向こうの人はそれで生きています。
シンプルに、時給も高いです。
物価が上がる→時給が上がる
じつはこれが正常な状態です。
じゃあなんでこれが起こるか?っていうと
政府が金をバラまくから。物価が上がるのです。
シンプルな話
購入できるお金の量>>>提供できるサービスの量
ってなれば、物価は上がります。
そりゃそうです。
買いたい人多いのに、
ものが足りないから。
これは、ちゃんと考えれば
誰でもわかることです。
その逆がデフレです。
買いたい人がいなくて(買えない)、
ものが多すぎる。
これが日本の現状です。
物価を上げるには、金を刷ればいい。
そのお金は日本だと、
日本銀行から出てくるんですが
今日本は緊縮財政っていって、
ずっとお金を出すのをしぶっています。
国の財政赤字を出しちゃいけない。
国が破綻しないように増税だ。とかなんとか。
財務省を中心にこういうことを
ずっと何十年も言っているんですが
これは大きな間違いで、この間違いのせいで
景気が悪くなり続けています。
世の中に出回る
お金の量が増えないってことは
所得を増やそう増やそう。って言っても、
増えるお金がないので、増えません。
いや、正確には増やせません。
だってお金がないんだもん。
世の中に1億円しかないのなら、その1億円が
企業や人のあいだで移動し続けるだけ。
この全体量が増えないのを
ゼロサムゲームといいます。
景気を良くするには
そもそもの世の中に
出回っているお金の量を増やす。
そのために日本政府が国債発行して、
適度に国の借金を増やす。
これがセンターピンです。
こんなシンプルな話なのに
日本はなぜかそれをやりません。増税ばかりします。
一見すると、謎すぎます。笑
難しくて細かい話はおいておきますが
増税をすると、得をする企業とかが、明確にあります。
トヨタとかは完全にそうで、
輸出戻し税ってやつで税務署から5300億円ももらっています。笑笑笑
(詳しく知りたい方はこっち)
税務署が5000億払うって、
とんでもない状態なんですが
なぜか日本はそれがまかり通る。
まあトヨタを守りたいっていう
政治家の気持ちもわかりますけどね。
まず雇用が安定しますよ、
大企業を優遇することによって。
政治家としては組織票も取れる。
そりゃ優先順位変わりますよね。笑
ただ、本来税金っていうのは
ある程度、格差をなくすために使われるべきです。
大企業が抱え込んだら、
それは貧困で苦しんでいる人に届かない。
ということになります。
(緊縮財政でお金の量が一定なら、なおさらですね。)
税金として入ってきたお金を、
お金がない人の社会保障に使う。
公共事業として民間に仕事を発注して
お金が民間で回るようにする。
こういうことをしていけば、
仕事が多いので人手が足りなくなり、
手元の現金が増えていき、結果として安心する。
安心する人が増えるということは、
治安も良くなり、富裕層も安心して暮らせるようになる。
本来であれば
国債発行して健全に経済成長していけば
正規雇用、終身雇用っていうのが
ここで合わさってくると
将来が見えやすくて子どもを育てやすい。
じゃあ、家でも買うか。ってなって
少子化対策もされていきます。
でも、こうした政策がされていない。
悲しいけど、これが国のリアル。
どこの国も癒着とか、天下りとか、あります。仕方ない。
まずは選挙に行きましょう。
2024年は終わったけど。
ちなみにまた来年、参議院選挙あります。
じゃあ僕たちは日常レベルで
どうしたらいいのか?って話です。
まず話の前提として
・景気が良くなるとかはアテにできない。30年も不景気が続いてきた
・不景気下での戦い方を考えるしかない
というのがあります。
こういう時に個人レベルでやるべきことっていうのは
・固定費を下げる(固定費の変動費化)
・収入源を増やす
この2つです。
まず固定費を下げるっていうのは企業もやっていますし
個人もやっていくしかないです。
会社にとって大きな固定費ってなんでしょう?
これはオフィスの家賃と人件費の2つです。
なので2021年には
電通が本社ビル売却
して話題になりましたね。
これはコロナのタイミングで
出社が2割とかになったので、
もういらねー。っていうのと
あとは単純に業績が落ちたっていう。
なので派遣社員とか
外注とか使いますよね。
これはもともと固定費だった
会社員を雇わずに、業績に応じて
臨機応変に気軽にリストラできる体制を
常に用意している。ということです。
これは企業側からしたら、
短期的なそろばん勘定では
極めて合理的な判断なんで
日本でも派遣に切り替えろー
って話が進んだんですが、
当然派遣社員にしてしまうと
社内に技術的なノウハウが
たまらない問題があります。
派遣社員からすると
いつもヒヤヒヤするし、
会社への帰属意識も出ないし。
あ、仕事終わりの時間だ。
じゃ!お疲れっす!
ってことになります。
自由な働き方といえば
聞こえはいいですが、実態はこっちです。
今の日本はとにかく短期目線で
物事を見るような仕組みになってきています。
オフィスの縮小、とか。
派遣社員を雇う、とか。
株主配当を出す、とか。
この流れは個人レベルでは止められない。
だからこそこちらも
・固定費を下げる(スリム化)
・収入源を増やす
これが必要なわけです。
固定費を下げるっていうのは、
家賃を下げたり、いらないサブスクの
解約したりとかですね。
固定費の見直し。
意外と使っていないものって
あったりしますよね。
こういうのを見直して
とにかく毎月勝手に出ていくお金を削るんです。
逆に教材買ったり、塾行ったり
知識投資ってのは基本単発で買えるので
固定費ではなくて変動費です。
費用の変動費化っていうのがキーワード。
固定費の見直しをして
長期的に豊かになっていく。
っていうのを目指した方が
精神衛生上、圧倒的にいいです。
僕は起業当初、
全く金がなかったので、
駅徒歩25分、家賃4万。
6畳一間でパソコンとスマホ、
布団だけの生活を1年くらいしてました。笑
その時は洗濯機もなかったので、
洗濯板でゴシゴシゴシゴシ
石けん使って洗ってましたね。
冬場は地獄ですwww
炊飯器買う金もなかったし、
そんな金があったら人に会ったり
知識投資したりしてたので、
米は鍋で炊いてましたw
でも意外とそういう生活はそういう生活で、
稼いだら上がっていくしかない人生なんで
おもろかったですね。
若い時の苦労は買ってでもしろ。って昔から言いますが
自分がやりたいことの苦労なら、苦労でもなんでもないです。
だって自分が選んだんだから。
当然うまくいかない時もあって
それも受け入れてやっているので
関係ナッシングです。
人間、こういう苦労って
言われることを自主的にしていると、
オモロくなってきます。
自分が積極的に苦労していくと、
楽しくなるんですよね。
固定費削っておけば
大ダメージってくらいづらいです。
最悪、儲からなかったら
日雇いバイトして家賃だけ稼げばいいっていう。
これは次の収入源を増やす。
っていう話にも繋がるんですが
固定費削っていれば、
ビジネスで攻めに転じやすいです。
仮に家賃100万のオフィス借りて、
事業が大ゴケしたら、家賃だけで
年間1200万円の赤字になります。笑
こんなの毎月の支払いが気になって
まともにビジネス作っていくことなんか
できない人がほとんどです。
ちなみに僕には怖くてできません。
考えれば考えるほど無理ゲーすぎる。
こういうのできる人って
度胸すげーなーって思うんですが
自分のタイプ見極めるのも大事。
でもオフィスとか持たなければ
自宅でパソコン使って起業すれば、
事業がコケても、年間50〜100万の
赤字(家賃)だけで済みます。
50万とか100万くらい、
バイトすればなんとかなるし、
本気で勉強して稼ぐことやってたら、余裕で稼げます。
これは持論なんですが、
再起不能以外は全部無傷です。
SNSでバズらなくても
セールスで1個も売れなくても
全然どうでもいいし、どっちでもいい。
売れたら儲かるし
売れなくても経験積んでラッキー。
その経験をもとに
また再チャレンジすればいい
だけの話。
1年後にはネタになってるし
それくらい事業うまくやってやろ。
って気持ち持ってたら
絶対うまくいきますね。
あと今の政策(緊縮財政)が続く限り
基本的に世の中に出回っている
お金の量は変わらないので
この状態のビジネスは
ゼロサムゲームです。
つまり誰かのお金が
誰かのところに移動する。だけで
全体の量が増えない。
っていう問題は
政治が変わらない以上
どうしても発生する。
じゃあどうするか?
このゼロサムゲームの中で
選ばれる側になる。と決めることです。
どうしたら選ばれるのか?っていうと
お客様に感動を与える。ということです。
無料の段階から感動されるような
お試し商品を提供する。
有料版でも、
こんな内容のものを
この金額で手に入れられるんだ。
という驚きのある内容を提供する。
そのためには
ちゃんと商品研究をすること。
シンプルですが
減価率高めの商品を売る。
っていうのは強いですね。
原価率でボコボコにする
脳筋プレーです
つまり自分が
買ったものを安く売る。
これはシンプルに強いです。
お客さん以上に
リスクを取っている
わけですからね。
創業期のスシローとか
原価率50%とかいってましたし。
気持ちいいビジネスやって
気持ちよくお金を払ってもらう側になる。
ということですね。
王道ですが
王道であるが故に
時代に左右されることなく
結果、めちゃくちゃ強いです。
あともう1つ裏技的なところもあって
これは何かと言いますと、、
”推し”になる
っていうのがあります。
お客さんがどうせお金払うなら
あの人にお金を落とそう
って思うような存在になる
っていうことですね。
こういう状態をいかに作るか。
ということです。
これには情報を
多面的に見せるのが効果的で。
例えばAKB 48とかは
初期のころ、テレビの企画で
ファンと合コンしてました。
会えるアイドル、というのが売りでしたが
合コンまでしちゃったわけです。
こういうの見てて
初期のファンは熱狂的に
応援するようになりました。
CD100枚とか1000枚とか
同じの買いまくるのとか、
推したいっていう気持ち一心なわけで。
そういうの研究するのは超強いです。
旧ジャニーズとかもそうで
ジュニア時代から追いかけてるから
グループになっても
ずっと推しとして応援するらしいです。
じゃあ共通するのって何か?っていうと
推しになるような情報を提供している。
推しを作るべくして作っている。
ってことなんですよね。
最近出会った子は
地下アイドルの推し活やってて
ライブ終わりに2分喋ると10,000円
1時間だと20万円。
半日だったら100万とか払ってる
って言っていました。
睡眠時間も毎日2時間とかで
夜の仕事してなんとかお金作っている。という。
若い子だとそういう仕事できないので
歌舞伎町でトー横キッズやってる子もいるとかなんとか。
まあそれは違法なんですが
そこまでしてでも人を応援したい。
っていう人っているわけです。
睡眠時間1時間とか2時間とかで
それを何ヶ月、何年ってやっている。
しかも別に付き合いたいとかではない。
これ、多少なりとも目指すべきです。
どういうプロフィールで
どういうチャレンジをして
どういう考え方を持っていて
どういう未来を思い描いているのか?
それらに人生をベットできる
存在になっていればよいのです。
ああ、この人なら応援してもいいな。
この人になら食費のお金を節約してでも商品買おう。って思ってもらう。
そういう人間的な魅力を発信していく。
これが超重要。
これはメルマガでもYouTubeでもブログでも一緒。
人間臭さとか
人間らしさとか
どういうこと考えているのか?とか
ああ、この人から買いたいな。
って思われる存在になる。
これを研究していくと、
めちゃくちゃいいです。
自分がなんか推したいな
なんか、気になるな。
っていう人がいたら
徹底的にベンチマークするのも大事。
僕も師匠のブログやメルマガは毎日読み直したり
PDFなんかは印刷して何度も何度も
読み直してきました。
こういうの繰り返して反復学習してたら
自力がついてくるんですよね。
【追伸】
やっぱり世界に触れると
脳みその刺激になりますね。
まだまだ自分もジャンル変えると
知らないこといっぱいあるな。
っていうのが新鮮で面白く
また強烈な学習意欲をくれたので
これだけでも世界一周してよかったな。って感じます。
あと最近会う経営者さんたちに
子ども連れて世界一周ってすごいっすね!
ってよく言われるんですが
飛行機のチケットとったら
あとはやるだけ。なので笑
といつも伝えています。
体力的にきつくても、
将来笑えますしね。
そんなことより
行きたいのに体力問題で行かない。
っていう選択をした時の
無力感の方がヤバい悪影響なので
時間とお金が許す限り
また海外に連れていきたいなーと思っています。
今の時代、確実なリターンをくれるものにしか
お金を使わない。って感じの人も多くなっていて
それだとなんか、世の中つまんなくね?
って思うタイプなので
今後もオモロい体験増やそかなと思ってます。